コロナ関連

帰国前PCR検査について

Guten Tag!!
デュッセルドルフ駐在員のデュッセル太郎です。

少し前になりますが、諸事情により一時帰国しました。
皆さんご存知の通り、日本への入国に際してはドイツでのワクチン接種完了・未完了問わず、
出国前72時間以内に実施したコロナ検査の陰性証明が必要です。

今回はPCR検査を受けられる病院について、ご紹介させて頂きます。

PCR検査が受けられる病院(日本語対応)

①ノイゲバウア馬場 内科クリニック

馬場先生はオスト通りとプリンツェンパークの2箇所に診察所があります。
自宅や職場から行きやすい場所を選べるのが良いですね。

PCR検査の受付時間については、以下のURLに詳しく載っています。
(http://neugebauer-baba.de/images/flight_pcr07082021.pdf)

参考までに、クリニックのURLも載せておきます。
http://neugebauer-baba.de/

②内田医院

内田先生の診察所はオーバーカッセルです。
PCR検査の予約については、直接問い合わせをする必要があるようです。

電話: 02115292680
メール:healthcare_uchida@gmx.net

クリニックのURLはこちらです。
https://praxisuchida.com/index.php/jp/

デュッセルドルフに住んでいる方は、
上記のクリニックをかかりつけ医にしている人が多いと思いますが、
PCR検査に関しては、これらの医院で対応して頂けない場合があります。
具体的にはフライトの日程次第ですが、
月曜日や週末出発のフライトで帰国する場合、前日もしくは前々日に検査を受けようと思うと、
これらの医院は開院時間外のため、別の病院を探す必要があります。

ルトリングハウス(日本語・土日対応)

そこでオススメなのが、小児科のルトリングハウスです。
https://www.privatarzt-luettringhaus.de/jp/

こちらの医院は土日も午前中(10:00 – 13:00)は患者さんを受け付けていますので、
月曜・週末のフライトで帰国する場合でも検査を受けることが出来ます。
先生はドイツ人の男性ですが、
日本人の女性が受付から診察の際の通訳まで丁寧に対応してくださるので、
誰でも安心して受診することが出来ると思います。
また、元々こちらは小児科ですが、大人でも(子供がいなくても)受診可能です。
相談したいことがあれば、まずは気軽に電話してみるのが良いと思います。

診察所はベルリーナーアレーにあります。
PCR検査については、日本語直通の電話で予約を取ることが出来るそうです。

電話:021133983552

まとめ

いかがでしたでしょうか?
海外で生活していると、日本語で対応してもらえる病院があると凄く安心出来ますよね。
それにしても、一日でも早く普通に生活や一時帰国が出来る世の中になってほしいものです・・・

それでは、Alles Gute!!